諏訪大社 御柱祭


今年は御柱yearです。
神道好きな自分の中では割りと大きなイベントの1つです。


御柱?あぁ何か坂の上からでっかい柱を落とすやつ?人死にが出るとかいうやつ?


…その通りです。(ぉぃ
まぁ、坂の上から柱を落としたり、それによって過去に亡くなった人がいたというのは本当だけれけど、それだけじゃないんですよーーー。これは立派な「神事」なのです。


御柱祭は、諏訪大社に鎮座する柱を7年(6年?)に一度建て替える祭りです。諏訪大社には上社と下社から成り立っており、さらにそれぞれにお宮が2つづつあります。上社に「前宮」「本宮」、下社に「春宮」「秋宮」です。柱は各お宮に4体づつ鎮座しています。つまり合計16体あるのです。この16体の柱を、山からお宮まで人力で運び(これを曳行と言います)、建て替えるのが、御柱祭なのです。


山からお宮まで人力で運ぶ曳行は、「山出し」「里曳き」の2フェイズに分けて行われます。山からお宮までの工程が長いからかな。「山出し」は、予め切り出されて山の中に安置されている柱を、全工程の中間(かな?)まで運ぶフェイズです。一方「里曳き」は、その中間地点からお宮まで運ぶフェイズで、ここまでが済んでやっと建柱となるのです。


坂の上から柱を落とすことで有名な「木落とし」や、川を越える「川越し」などは、曳行の道中に急な坂道や川があるので、そこを超えていく時に発生するイベントです。曳行のルートは上社と下社で異なっているので、同じ「木落とし」でも上社と下社では場所が違います。



というわけで、今回の日程はこんな感じ。http://onbashira.jp/より。

上社: 山出し 4月2日(金)・3日(土)・4日(日)
里曳き 5月2日(日)・3日(月)・4日(火)
下社: 山出し 4月9日(金)・10日(土)・11日(日)
里曳き 5月8日(土)・9日(日)・10日(月)

4月は「山出し」上社→下社、5月は「里曳き」上社→下社。という順番です。


今週末は下社の山出しの期間で、地元のCATVでは曳行の様子を1日中実況中継してました。自分も見てましたが、いや〜すごいっすね〜。こう、何と言うか、今の日本人に欠けている(きちんとした意味での)信仰心というものを感じました。御柱祭を見て「危ないから止めろ」とか「あんな事して何の意味があるの」としか思えない人には、ただの「変な祭り」にしか見えないんだろうなぁ…。


それにしても、ゲストの岡本敏子岡本太郎の養女?)のコメントは酷かった。曰く「何も見返りはないけど、ただ柱を運ぶことだけに集中してる」……柱を運ぶことだけが目的じゃないんですけど。誰だよこんな何も分かってないヤツ呼んだの!!
もう一人の国学院大学の教授のコメントはまぁまぁ。「(この祭で)死ぬと言っている人は死なない」の発言は微妙だったけど、「神と一体となるという意味でその死を受け入れる」みたいなコメントは良かった。


うんちく:神道好きな方へ(いねぇよ)

諏訪大社信濃国一之宮と言われるくらいなので、長野県で最も主要な神社。日本の中でも最古の神社の1つとのこと。「お諏訪さま」として全国で信仰されてる「諏訪神社」の総本山。旧官弊大社で、出雲大社熱田神宮明治神宮などと同格に扱われていた模様(合ってる?)。上社下社ともに本殿はなく、上社は守屋山が、下社は御神木がご神体(てことはアニミズムなのかしら)。
主祭神は「建御名方命(たてみなかたのみこと)」。出雲の大国主命(おおくにぬしのみこと)の次男。古事記にて語られる出雲の国譲りの時に、科野国州羽(しなののくにすわ)に退き鎮座。その際の様子が古事記に書かれているが……建御雷之神と力競べをして負けて州羽まで逃げてきて「州羽から出ないから」と命乞いをした、ということらしい。詳細は参考URLを参照のこと。
妃神は八坂刀売命(やさかとめのみこと)で、通常は下社の主祭神。春宮と秋宮と交互に遷座遷座祭:2/1と8/1)し祀られているらしい。


御神渡り(おみわたり)」って言葉を聞いたことがある方も多いんじゃなかろうか?(え、知らない? 汗)
これは、冷え込み厳しい冬季に、諏訪湖が全面結氷して湖面に亀裂が入り轟音とともに氷がせり上がる現象です。これは建御名方命が八坂刀売命のもとへ渡った跡とされています。諏訪神社宮司による認定式?が行われるとのことで、これも神事ってことでしょう。

(参考)
http://www.dynax.co.jp/sinsen/culture/jinjya/j_suwa.html
http://www.genbu.net/data/sinano/aki_title.htm
http://allabout.co.jp/travel/travelshinshu/closeup/CU20040215A/index.htm


熱田神宮には行ったから、次は伊勢神宮出雲大社へ行きたいぞ〜!